○鑑定コラム


フレーム表示されていない場合はこちらへ トップページ

田原都市鑑定の最新の鑑定コラムへはトップページへ

前のページへ
次のページへ
鑑定コラム全目次へ

1178)中津川市の企業を高齢者雇用で経産省表彰

 日本経済新聞の2014年3月4日は、経産省が「多用な人材を活用する企業」(ダイバーシティ経営企業)を表彰したと報じる。

 「ダイバーシティ経営」とは、経産省の説明では「多用な人材を活かし、その能力が最大発揮出来る機会を提供することで、イノベーションを生み出し、価値創造につなげる経営」のことを云うようである。

 「多用な人材」とは何かと云うことになるが、それは性別、年齢、国籍、障がいという認識にとらわれない人材を云うようである。

 平成25年度の優れたダイバーシティ経営企業46社を選んで、経産省は表彰した。

 その中で、「地域の60歳以上の高齢者を積極的に雇用する」企業として、岐阜県中津川市にあるプレス会社の「加藤製作所」が選定された。

 私は、選定された加藤製作所(加藤景司社長)という企業がどういう会社か知らない。

 同社のホームページを閲覧すると、次のごとくの会社であるようである。

 プレス板金部品の加工メーカーで、創業は明治21年である。
 中津川市駒場に会社があり、従業員は105名でそのうち50名がシルバー社員という。

 中津川市には三菱電機、王子製紙の各中津川工場がある。
 その製造部品に関係する中小企業も多い。
 
 木曽山脈が終わり、その麓にある小さな企業が、経産省の目に止まり表彰されることは甚だ喜ばしいことである。

 我が故郷の町も含まれる市から選定されたことは、なお良い。


  鑑定コラム80)
「中津川市周辺町村の合併」

  鑑定コラム849)「桂小五郎が中津川に来ていた」



フレーム表示されていない場合はこちらへ トップページ

前のページへ
次のページへ
鑑定コラム全目次へ