○鑑定コラム
フレーム表示されていない場合はこちらへ
トップページ
田原都市鑑定の最新の鑑定コラムへはトップページへ
前のページへ
次のページへ
鑑定コラム全目次へ
新築分譲マンション価格の情報を調査・発表している株式会社不動産経済研究所(高橋幸男社長)は、『首都圏新築マンション市場動向調査 2022年4月』を2022年5月23日に発表した。
それによると、2022年4月の東京23区新築分譲マンションの平均価格は、
総額 7344万円 (前年同期比▲27.9%)
u単価 108.4万円 (前年同期比▲27.6%)
である。
鑑定コラム2388) 「東京23区新築分譲マンション価格(単価)はピークをつけたか」で、2022年2月が東京23区の新築分譲マンション価格u当り148.4万円はピークでは無かろうかと云う記事を書いた。
不動産経済研究所の2022年4月の調査発表を待っていた。
5月23日の2022年4月分の東京23区新築分譲マンションの価格が108.4万円/uと知って、東京23区新築分譲マンションの価格のピークは2022年2月で、価格は上下降を繰り返すが、傾向として下落に向かうのでは無かろうかと云う予測がより強まった。
その根拠を述べると下記である。
2021年1月〜12月の東京23区新築分譲価格は、不動産経済研究所によれば下記である。
2021年1月 127.0万円
2021年2月 117.8
2021年3月 125.2
2021年4月 149.7
2021年5月 121.3
2021年6月 119.8
2021年7月 128.9
2021年8月 170.6
2021年9月 131.5
2021年10月 144.5
2021年11月 111.5
2021年12月 121.2
平均 130.8
標準偏差 16.6
変動係数 0.127
平均価格は130.8万円であり、標準偏差は16.6(万円)である。
2022年1月からの価格推移を見ると、下記である。
総額 u単価
2022年1月 7484万円 120.4万円
2022年2月 9685万円 148.4万円
2022年3月 7947万円 129.5万円
2022年4月 7344万円 108.4万円
平均 126.7万円
1年の1/3である2022年1月〜4月迄の平均は126.7万円である。
年間価格の標準偏差は、前年の2021年と同じとすれば、標準偏差1倍までの価格の出現率は約68%である。
この出現率の範囲が一般的に生じる経済現象である。
このことから標準偏差1倍を平均価格に加算すれば、
126.7万円+16.6万円=143.3万円
143.3万円である。2022年2月の148.4万円を越えない。
つまり2022年12月迄の価格で、148.4万円を越える価格が、極めて特異的にはあるかもしれないが、一般的に生じるのは確率的には考え難い為である。
下記に東京23区新築分譲マンションの価格推移のグラフを記す。
鑑定コラム2388) 「東京23区新築分譲マンション価格(単価)はピークをつけたか」
▲
フレーム表示されていない場合はこちらへ
トップページ
前のページへ
次のページへ
鑑定コラム全目次へ