2842) 日本「世界最低金利」脱すの見出しの2025年3月22日の日経新聞
日本経済新聞2025年3月22日の朝刊は、2面社説の隣に掲載する記事として、<日本「世界最低金利」脱す>という標題の見出しで、日本政府の長期に渡る低金利政策の記事を記した。
日本経済新聞(以下「日経」と呼ぶ)の記事の書き出しは、次のごとく始まる。
「日本の政策金利が約2年半ぶりにスイスの水準を上回り、主要先進国で最低の地位を脱した。・・・」と記す。
では主要先進国で最低の地位を確保していた日本銀行(以下「日銀」と呼ぶ)の政策金利は、どういう種類のもので、その利率はいかほどかについては、「日銀は政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を0.5%と据え置いた。」と記す。
つまり、比較検討している政策金利は、無担保コール翌日物金利という種類の物で、その金利利率は0.5%であるということである。
無担保コール翌日物金利の直近の金利推移を、日銀のホームページは下記のごとく記す。
2025年3月17日 平均0.477% 2025年3月18日 平均0.476% 2025年3月19日 平均0.476%