○鑑定コラム


フレーム表示されていない場合はこちらへ トップページ

田原都市鑑定の最新の鑑定コラムへはトップページへ

前のページへ
次のページへ
鑑定コラム全目次へ

537)世界卓球選手権2009横浜大会が面白い

 現在(2009年5月2日)横浜の横浜アリーナで、「2009年世界卓球選手権横浜大会」が開かれている。

 テレビ観戦で見るしか無いが、素晴らしいゲームを観た。
 能力が爆発開花する瞬間を見る事が出来た。

 16才という若い石川佳純という女子選手が、2回戦で世界ランキング10位の選手を破るということをやってのけた。

 1、2、3ゲームも負けて4ゲームに入り、このゲームを落とせば試合は負けだった。

 その4ゲームも3-9の点差で、相手世界ランキング10位の選手が2点とれば終わりという状況であった。

 ゲームをテレビで観ていた私も、
 「よく頑張っているが、世界ランキング10位の人はさすがに強い。日本の若い人もこれで敗退だ。」
と100%思っていた。

 ところが16才の石川佳純という日本の選手が、逆転して4ゲーム目を奪取してしまった。

 世界ランキング10位の選手が、3-9の点差からあと2点が取れなくて4ゲーム目を落としてしまった。
 信じがたい事である。その前の3ゲームをストレートに勝っていながらである。

 何が起こったのか。調子が狂ったのか。疲れたのか。気を緩めたのか。

 それでも1-3のゲーム差であるから、絶対的にそして圧倒的に世界ランキング10位の選手が有利である。1ゲームとれば試合は勝ちとなる。

 それが5ゲーム目も石川佳純が勝ち、6ゲーム目も石川が勝った。
 3-3の対勝負ゲームになってしまった。

 最後のゲームである7ゲーム目は、いくら何でも駄目であろうと見ていたら、あろう事か石川佳純が勝ってしまった。

 石川佳純が世界ランキング10位の選手に勝ってしまった。
 それも3ゲームを落とし、4ゲームも3-9で負けている絶対絶命の状態から、逆転して、4ゲーム、5ゲーム、6ゲーム、7ゲームを奪取してしまった。

 卓球の醍醐味である、めまぐるしく攻守が変わる、速い球のラリーで打ち勝つ事が出来るのがよい。

 驚異の出来事である。
 勝った瞬間、石川佳純がラケットを持つ左手と、片方の強く握りしめた拳の手とを前に曲げて構えて、3度小さく飛び上がって喜ぶ姿が美しかった。

 練習の成果と云えばそれまでであるが、逆転勝利できたのは、練習で培われつつ隠れていた潜在能力がゲーム中に突然開花したのでは無かろうか。

 訓練によって能力は一段、一段少しずつ開花し上手になると思われているかもしれないが、何かのきっかけで突然開花し、それも5階段を飛び越えるごとくの開花もあり得る。

 石川佳純は、5階段飛び越えという能力の超開花が、4ゲームの途中に生じた。

 超一流選手になる能力の強烈な開花が、ゲーム中になされたのである。
 一人の運動選手が、超一流選手になる過程である能力の超開花の過程を見ることが出来て幸せを感じた。

 日本に一人の卓球の超一流選手が出現してきた。
 喜ばしい事だ。

 石川佳純の能力が超開花した3-9の点差、即ち「スリーナイン」という言葉は、しばらく卓球界の神話として使用されるのでは無かろうか。
    

(追記)2009年5月3日午後9時30分
 残念!
 石川佳純は、その後勝ち進み、2009年世界卓球選手権女子シングルスのベスト8まで、つまり強い勝者8人までに残った。
 次の一戦に勝てばメダルというのであったが、相手は、オリンピック2連覇の覇者で現在世界ランキング1位の中国の選手であり、1-4で負けた。
 だが対戦者はここまで全て4-0できて1ゲームも落としたことが無く、全ゲーム無敗できたが、石川佳純に初めて1ゲーム負けた。
 石川佳純の能力の片鱗がみられた。磨けば世界のトップになれる可能性が見えてきた。
 今後に期待しょう。


(追記)2009年5月5日午後6時10分
 2009年世界卓球選手権女子シングルスの決勝は、中国の選手同士で世界ランキング1位と2位の選手で争われた。
 優勝した人は世界ランキング1位の人で、石川佳純が対戦して負けた張怡寧であった。
 張怡寧の準々決勝以後の対戦スコアは、次の通りである。

 準々決勝 4-1 石川佳純
 準決勝  4-2
 決勝   4-2

 石川佳純が張怡寧と対戦して2ゲームとれるようになれば、世界ランキング5位クラスになり、決勝に進むことが出来よう。
 石川佳純謙虚になって練習せよ。必ず決勝に進むことが出来よう。
  

フレーム表示されていない場合はこちらへ トップページ

田原都市鑑定の最新の鑑定コラムへはトップページへ

前のページへ
次のページへ
鑑定コラム全目次へ