○鑑定コラム


フレーム表示されていない場合はこちらへ トップページ

田原都市鑑定の最新の鑑定コラムへはトップページへ

前のページへ
次のページへ
鑑定コラム全目次へ

1960)不動産鑑定理論雑誌『Evaluation』69号に論文掲載

 不動産鑑定評価の理論雑誌である『Evaluation』の69号(プログレス 2019年8月15日発行)に、論文が掲載された。

 論文名は、「東京は中古マンション価格バブルか」である。同誌P83に掲載された。

 不動産鑑定士の使命として、現在の不動産の価格状況を記録に残し、将来に伝えるという役目もある。

 東京オリンピックを1年後に控えて、東京の中古マンションの価格は急騰している。この価格現象は、後世に伝えるために文書として、残しておく必要があると思い分析して見た。

 分析内容は、私のホームページに発表された鑑定コラムの幾つかに記した内容をつなぎあわせ、若干手を加えたものである。つまりコラム記事を論文化したものである。それ故、鑑定コラムの読者は、上記論文の内容は、既に殆ど読んだ内容のものである。

 私の最近の論文には、鑑定コラムに発表した4〜5件のコラムをつなぎ併せて、1編の論文にしたものが多い。

 コラムを書きながら、この角度から、あの角度から分析した別のコラムを書き、それらをつなぎ併せ、加筆すれば、1つの論文になるのではなかろうかと思いながら、コラムを書いている場合もある。

 『Evaluation』69号には、9編の論文が掲載されている。プログレスのホームページに公表されている目次を転載し、目次のみ下記に記す。

目次


◆地面師・成りすまし不動産詐欺と公証人認証―公証人の注意義務違反を否定しつつ司法書士の注意義務違反を肯定した東京地判平成29年12月4日判タ1454号205頁を中心に………小柳 春一郎

◆団地管理組合法人の集会の決議、団地規約によって高圧一括受電方式の採用が決められた場合、団地建物所有者は個別電力供給契約の解約義務を負うか………丸山 英氣

◆就活の観点から見えてくる団地の課題………大木 祐悟

◆土地問題雑感―(2)忘れられた「伝家の宝刀」………平松 弘光

◆相続税土地の評価における高低差の減価判断について………下ア 寛

◆最近の財産評価基本通達6《この通達の定めにより難しい場合の評価》裁決事例研究………関原 教雄

◆固定資産税評価のローカルルール―知る人ぞ知るの固定資産評価のためのマニュアルを検証する………今枝意知朗

◆東京は中古マンション価格バブルか………田原 拓治

◆国立公園の建築規制について―自然公園法施行規則第11条と各国立公園の取扱方針………内藤 武美

****


 プログレスの電話番号は03-3314-6573です。

 ホームページアドレスは、
       
http://www.progres-net.co.jp/
です。



  鑑定コラム1821)
「有料老人ホームの公租公課は賃料の6.6%」

  鑑定コラム1712)Eva65号に論文「東京23区の賃貸マンション還元利回り」


フレーム表示されていない場合はこちらへ トップページ

前のページへ
次のページへ
鑑定コラム全目次へ