○鑑定コラム


フレーム表示されていない場合はこちらへ トップページ

田原都市鑑定の最新の鑑定コラムへはトップページへ

前のページへ
次のページへ
鑑定コラム全目次へ

2835) みんなで大家さんの成田土地賃貸借契約 衆議院予算委員会に質疑される


 『日経不動産マーケット情報』2025年3月号のトピックス記事の「追跡みんなで大家さん 空港会社が契約終了を警告 成田PJに借地リスクが浮上」(執筆者 本間純)が、成田プロジェクトの全体46万uのうちの18万uは、成田国際空港株式会社(日本政府が100%の株式を持つ国策会社)の土地であり、その土地を共生バンク株式会社が賃借し、造成工事を行っていたが、造成工事の進捗が滞り、一度延長した土地賃借期間の期限が、2025年3月31日に来るが、その延長に対して土地賃貸借契約については成田国際空港株式会社が厳しい見方をしていると報じた。

 この問題について、現在開かれている国会(第217回)の2025年2月27日の衆議院予算委員会第八分科会で、尾辻かな子衆議院議員(立憲民主党)が、質問に立った。

 尾辻かな子議員は、『日経不動産マーケット情報』2024年11月号のトピックス「成田5000億円鑑定、専門家も驚愕の中身」の記事及び前記の2025年3月号の記事と、朝日新聞が2024年11月8日に報じた「「1580億円」の開発に4年の遅れ 投資商品「みんなで大家さん」」の記事より、政府委員として出席した成田国際空港株式会社田村社長に質問を投げかけた。

 尾辻かな子議員の委員会での質疑応答の内容は、下記アドレス記載のユーチューブを見られたい。

 尾辻かな子議員の同委員会の質疑は2番目であり、ユーチューブ開始後35分頃より30分間の質疑内容が見られる。

 尾辻かな子議員が、質問の最後に、大和都市管財事件を取り上げたことが印象に残る。

 ユーチューブのアドレスは、下記である。見られることを薦める。

https://www.youtube.com/watch?v=qrGScYHmYBA

 検索言語では、グーグルで「衆議院予算委員会第八分科会 国土交通省所管 2025年2月27日」の検索言語を入力して検索すれば、目的の委員会のユーチューブが見られる。

 なお、国会委員会の議事録はおよそ1ヶ月程度後に、文字化されて公開される。4月の中頃には議事録で見ることが出来るであろう。


  鑑定コラム2793)
「読まれたし 『日経不動産マーケット情報』2024年11月号トピックスの記事」

  鑑定コラム2836)「驚き グーグル検索結果1面トップと9位に不動産鑑定士のブログとX(旧ツイッター)が」

  鑑定コラム2845)「国土交通省 不動産特定共同事業の検討委員会設置を発表 2025年3月28日」


フレーム表示されていない場合はこちらへ トップページ

前のページへ
次のページへ
鑑定コラム全目次へ