2016年9月10日、2016年テニス全米オープンの錦織は、ベスト4で終わった。
2016年リオ・デ・ジャネイロオリンピックで、マレーに準決勝で敗れて3位決定戦でナダルに勝ち、銅メダリストになった錦織は、4大グランドスラムの一つである全米オープンに臨んだ。
準々決勝で、リオのオリンピックに敗れたマレー(オリンピックで優勝する)に接戦の末雪辱した。
上位4人の一人になった。
ベスト4位になったことは、それ自体称賛すべきことである。
並の力で4大大会のベスト4に成れるものではない。
現在錦織は、世界ランキング7位であるが、世界ランキング10位の人ですらベスト4位に残れるものではない。
テニスの世界ランキング10位の力は、とてつもなく強く高いレベルであり、そのプレィヤーは超一流プレィヤーである。
体の小さい日本人が、全米オープンでベスト4に残れるのは、奇跡に近い。
錦織は、一昨年の全米オープンは、準々決勝でワウリンカに勝ち、準決勝で待望のランク1位のジョコビッチに勝って決勝に出て、チリッチに負けて準優勝になった。今年は再び準決勝まで来た。
この様な人は、日本人にあって100年に一人出るか出ないかの逸材である。
2016年の全米オープンの準決勝の相手は、世界ランキング3位のワウリンカであった。
4大グランドスラムは、5セットの試合で勝敗を争う。先に3勝した方が勝ちとなる。
錦織は最初の1セットを取った。
2セット目も上手く行ったが、6−6のタイブレークにもつれ込み、結局7−6で2セット目を落とした。
この2セット目を落とした事が、精神的、肉体的に影響したのか3セット、4セットを落とし、ワウリンカに負けた。
残念であった。
2セットが取れていればと思われるが、2セット中盤から錦織のミスが目立った。サーブが入らなくなり、リターンも上手く行かなくなった。
ボールを追いかける意欲が薄らいで来たように感じられた。
何か体の変調をきたしたのであろうか。
プロテニスの試合は、男子プロテニス協会(ATP)が全世界を舞台にして、ツアートーナメント試合を行っている。試合は規格によって250シリーズ、500シリーズ、マスターズ1000、4大グランドスラム(全豪、全仏、ウインブルドン、全米)と区別されている。
試合参加者は、得点によってランクされている。
現在の世界ランク10位までは、下記である。
1位 ジョコビッチ 2位 マレー 3位 ワウリンカ 4位 フェデラー 5位 ナダル 6位 ラオニッチ 7位 錦織 8位 ベルディハ 9位 チリッチ 10位 チィエム