2410) 事務所賃料の評価でスライド法に消費者物価指数を使うことは妥当か
小言を云いたく無いが、腹に据えかねる質の劣る不動産鑑定書を最近多く見る様になってきた。
そのうちの一つから。
指導した先輩の不動産鑑定士が悪いのか、本人の不勉強が原因か分からないが、事務所賃料・店舗の継続賃料のスライド法の尺度に消費者物価指数を使用して、スラド法の賃料を求めている賃料鑑定書に遭遇した。
事務所賃料・店舗賃料と消費者物価指数の間に強い相関関係があるとでも思っているのであろうか。
事務所賃料と消費者物価指数(家賃指数)の間に相関関係があるのか、東京のデータを例にして検討してみる。
東京都心5区の事務所賃料と東京23区消費者物価指数(家賃指数)との間に相関関係があるか具体的に調べて見る。
事務所賃料のデータは不動産仲介、不動産情報提供会社である株式会社三幸エステートの調査・発表している東京都心5区の2000年から2021年までの各年6月賃料とする。坪当り円である。
消費者物価指数は、総務省統計局発表の東京23区の消費者物価指数の中の家賃指数とする。
データ一覧は、下記である。
年月 | 東京都心5区事務所賃料 円/坪 三幸エステート | 東京23区消費者物価指数・家賃 2015年=100 |
2000年6月 | 16985 | 104.9 |
2001年6月 | 16987 | 104.9 |
2002年6月 | 16895 | 104.1 |
2003年6月 | 16900 | 103.6 |
2004年6月 | 16388 | 103.0 |
2005年6月 | 16102 | 103.2 |
2006年6月 | 16457 | 103.5 |
2007年6月 | 17519 | 103.5 |
2008年6月 | 18918 | 104.1 |
2009年6月 | 18224 | 103.3 |
2010年6月 | 16531 | 102.3 |
2011年6月 | 15588 | 102.2 |
2012年6月 | 15171 | 101.4 |
2013年6月 | 14646 | 100.9 |
2014年6月 | 14663 | 100.4 |
2015年6月 | 15062 | 99.8 |
2016年6月 | 15100 | 99.7 |
2017年6月 | 16520 | 99.3 |
2018年6月 | 17452 | 99.3 |
2019年6月 | 18699 | 99.9 |
2020年6月 | 20000 | 100.0 |
2021年6月 | 19879 | 100.0 |
2000年6月a 2021年6月b 変動率b/a 事務所賃料 16,985円 19,879円 1.170 家賃指数 104.9 100.0 0.953事務所賃料は17.0%上昇しているのに、家賃指数は▲4.7%下落している。
最低a 最高b 高低倍率b/a 事務所賃料 14,646円 20,000円 1.356 家賃指数 99.3 104.9 1.056事務所家賃の変動巾は、低値に対して35.6%の巾がある。
19,879円 ────── = 1.355 14,663円35.5%値上がりしている。
100.0 ─────── = 0.996 100.4▲0.4%値下がりしている。