東京の放射能汚染量のマイクロシーベルトが、0.06台にとどまっており、0.05台になかなかならない。
東京都新宿区にある東京都健康安全研究センターが、毎時放射線量調査を発表している。
平成23年(2011年)3月15日に、東京で0.8マイクロシーベルトという高濃度の放射線量を示した。
どうもその後で分かったのであるが、この原因は福島第一原子力発電所で、原子炉が損壊し、大規模な核分裂が生じたことによるようだ。
日本政府は発表しないし、大新聞・テレビも一切報道しない。これらはどこを向いて政とニュース報道をしているのだろうか。
しかし、平成23年7月27日に衆議院の厚生労働委員会において、東京大学の児玉龍彦先端科学技術研究センター教授(東京大学アイソトープ総合センター長)が、怒りの演説を行った。
その時同教授は、同委員会で驚くべき事実を発表した。
3月15日に福島原発で事故があり、その時に放射能が拡散された。その放射線量は、
「熱量からの計算では広島原爆の29.6個分に相当するものが漏出しております」
と教授は述べた。
児玉龍彦教授は「福島原発で事故」と婉曲な言葉を使っているが、大規模の核分裂が発生したということであろう。大規模の核分裂に依って、大量の放射能が大気にバラ撒かれ、その一部が茶葉や周辺県の稲藁に附着したのであろう。
しかし広島原爆の29.6個分に相当の放射能が、3月15日に大気中に放射されていたとは。信じがたい数字である。
知らぬは・・・・・・。
怒りたくなる。
3月15日に0.8マイクロシーベルトを記録してから、放射能は減少してゆく。 11日後の3月27日には、0.12台マイクロシーベルトになる。
以下どの様に減少していったか、下記に述べる。
3月31日 0.109 0.11を切るのに3日かかった 4月02日 0.0994 0.10を2日で切った 4月08日 0.0894 0.09を切るのに6日かかった 4月18日 0.0795 0.08を切るのに10日かかった 5月04日 0.0695 0.07を切るのに16日かかった
5月04日 0.0695 0.07を切るのに16日かかった 5月05日 0.0696 5月06日 0.0700 5月07日 0.0704 5月08日 0.0694
5月09日 0.0695 5月10日 0.0709 5月11日 0.0729 何だ上がり始めたのではないのか、東電・政府何をしているのかしっかりせい 5月12日 0.0698 5月13日 0.0676
5月14日 0.0676 5月15日 0.0677 原子炉がメルトダウンしているとやっと政府は発表した 5月16日 0.0671 そのメルトダウンは震災後24時間内にしていた様だ 5月17日 0.0722 福島・飯舘村は全村避難となった 5月18日 0.0669 安全だとテレビで言っていた人は誰だった
5月19日 0.0663 5月20日 0.0668 東電1.2兆円の赤字決算 清水社長辞任発表 5月21日 0.0673 0.06台がなかなか切れない 5月22日 0.0742 5月23日 0.0666
5月24日 0.0669 5月25日 0.0659 5月26日 0.0671 0.06台が22日続いている 5月27日 0.0658 5月28日 0.0689
5月29日 0.0666 5月30日 0.0659 5月31日 0.0635 6月01日 0.0632 6月02日 0.0666
6月03日 0.0644 高濃度の放射能データの発表を隠しておいてそれが分かった 6月04日 0.0638 保安院は申し分け無いと謝るが、辞職で責任をとるものであろう 6月05日 0.0753 0.07台になった。何が生じたのか 6月06日 0.0672 6月07日 0.0642 フランス大使等が3月15日大阪等に避難していた
6月08日 0.0645 どうして東京より避難したのだろうか 6月09日 0.0632 その避難に値する放射能の情報を何処より入手したのか 6月10日 0.0644 6月11日 0.0731 0.06台で推移していて、何故0.07台になるのか 6月12日 0.0633
6月13日 0.0664 6月14日 0.0631 6月15日 0.0628 6月16日 0.0653 上がり始めた。雨が降ると高くなるのか? 6月17日 0.0680 天候は雨
6月18日 0.0661 天候は雨 6月19日 0.0621 午前中雨 6月20日 0.0628 6月21日 0.0624 スイスは「想定外の事故ではない」と東電を批判する 6月22日 0.0638 IAEAは事故への菅首相の政治介入を激しく非難する
6月23日 0.0632 6月24日 0.0631 6月25日 0.0633 いつになったら0.06台を切るのやら 6月26日 0.103 10時に小さな事故があったのか。0.06より0.1に何故なったのか 6月27日 0.0620
6月28日 0.0628 東京電力株主総会 委任状80%強 大幅株価下落に対して経営者は? 6月29日 0.0624 6月30日 0.0653 午後強い雨 7月01日 0.0635 7月02日 0.0618
7月03日 0.0628 7月04日 0.0626 7月05日 0.0680 経産相が玄海原発の再稼働を認める。知事・町長も了承する 7月06日 0.0639 政府の原発政策がぶれまくっている。首相が再稼働ストップをかける 7月07日 0.0640 佐賀県知事、玄海町町長政府に激しく反発
7月08日 0.0649 7月09日 0.0627 7月10日 0.0624 福島第一原発炉心核燃料取り出しは10年後 7月11日 0.0619 廃炉には数十年かかると政府は発表 原発周囲20kmは廃墟の町か 7月12日 0.0614
7月13日 0.0611 7月14日 0.0615 7月15日 0.0615 餌の稲藁を食べた福島の肉牛の放射能汚染が全国に広まっている 7月16日 0.0614 汚染肉牛の対策の方が、脱原発云々をいうよりは先ではないのか 7月17日 0.0611
7月18日 0.0614 なでしこジャパン、ワールドカップ2011ドイツ大会優勝 7月19日 0.0614 7月20日 0.0617 台風6号近づく 7月21日 0.0621 汚染肉牛は宮城県産の汚染藁餌が原因のようだ 7月22日 0.0611 汚染藁は3月15日の爆発によるものと政府機関が推定
7月23日 0.0612 7月24日 0.0612 プルトニュームは飲んでも安全という疑問発言の東大教授 7月25日 0.0610 格納容器破壊は1億年に1回という疑問発言の東大教授 7月26日 0.0616 7月27日 0.0621 おかしい?数値が上がっている
7月28日 0.0645 福島県、宮城県全肉牛の出荷停止 7月29日 0.0697 7月30日 0.0735 0.06台で長く推移していて、0.07台にどうしてなるのか 7月31日 0.0610 児玉東大教授国会で証言する 8月01日 0.0606 福島原発の総量は広島原爆の29.6個分と
8月02日 0.0607 8月03日 0.0642 岩手・栃木県肉牛の出荷停止 4県で15.8万頭 8月04日 0.0605 8月05日 0.0601 8月06日 0.0612
8月07日 0.0622 8月08日 0.0616 8月09日 0.0608 8月10日 0.0614 菅首相退陣を表明 8月11日 0.0617
8月12日 0.0612 8月13日 0.0616 8月14日 0.0617 8月15日 0.0614 8月16日 0.0611 午前10時現在