1594)2017年1月1日コラムアクセス 10年前と同じ記事が2つ
2016年10〜12月の3ヶ月間の鑑定コラムの記事のアクセス統計を記す。
アクセス統計は、3ヶ月間のアクセス数であり、3ヶ月経つとアクセスデータの数は全ては0になり、0からアクセス数が計算される仕組みになっている。当方のホームページの記憶装置のキャパがその程度の記憶容量しかないためである。10年前はキャパの余裕があり6ヶ月程度の記憶が出来たが、コラム記事が増え、アクセス数が増えるに従い、キャパの余裕が無くなり、現在は3ヶ月にしている。
しばらく20位に入っていなかった常連と云うべきコラム記事の多くが、復活するごとく顔を出してきた。
鑑定コラム563、268、1052、800、403、293等である。
不動産業の状況がおかしいと云うことを記した鑑定コラム1461)が、14位に突如入った。この記事は、2016年3月10日に発表したものである。9ヶ月後に20以内に入るという現象が生じた。
不動産業の状況が具体的に変化が現れて来たために、このコラム記事のアクセスが増えてきたと云うことか。
地味な記事である建設協力金について論じた鑑定コラム918)に、アクセスが突如生じた。この記事は、2012年6月1日に発表したものである。4年半前の記事である。今、建設協力金の知識を必要とする何が生じているのか。
下記に、2016年10月〜12月までの3ヶ月間のアクセス上位20位までのコラム記事一覧を記す。
1位 鑑定コラム18)「店舗売上高と家賃割合」 2位 鑑定コラム187)「土地使用貸借の価格は更地価格の20%にもなるのか」 3位 鑑定コラム337)「経済的耐用年数とは」 4位 鑑定コラム925)「事務所、病院、工場、倉庫の建築工事費」 5位 鑑定コラム1135)「主要都市・観光地の客室稼働率(25年6月直前1年間)」
6位 鑑定コラム563)「地価公示価格の還元利回りは減価償却後の利回りなのか」 7位 鑑定コラム19)「還元利回りの求め方」 8位 鑑定コラム268)「定期借地権の地代」 9位 鑑定コラム61)「地代と公租公課倍率法」 10位 鑑定コラム1052)「旅館の客室稼働率は35%」
11位 鑑定コラム800)「電気代は1kw当りいくらか」 12位 鑑定コラム403)「水道管埋設工事費はどれ程かかるか」 13位 鑑定コラム1410)「都の卸売市場の家賃はいくらか」 14位 鑑定コラム1461)「少し不動産業がおかしいぞ」 15位 鑑定コラム174)「ゴルフ場の固定資産税は高すぎる」
16位 鑑定コラム293)「売上高の28%がホテルの賃料という鑑定書」 17位 鑑定コラム820)「火野正平自転車のこころ旅」 18位 鑑定コラム918)「建設協力金とは」 19位 鑑定コラム1569)「Evaluation60号記念論文 鑑定基準改正の重要点」 20位 鑑定コラム703)「建付減価は建物解体費相当が限度では無いのか」
1位 鑑定コラム287)「一坪とは」 2位 鑑定コラム19)「還元利回りの求め方」 3位 鑑定コラム239)「公租公課倍率法・平成17年」 4位 鑑定コラム301)「財務局が不動産鑑定の質のレベルを挙げた」 5位 鑑定コラム187)「土地使用貸借の価格は更地価格の20%にもなるのか」
6位 鑑定コラム57)「RC造と見紛うPC住宅」 7位 鑑定コラム30)「熱海ビーチラインの証券化」 8位 鑑定コラム111)「丸ビルの土地利回り2.9%の求め方」 9位 鑑定コラム233)「名儀書替料(借地権譲渡承諾料)」 10位 鑑定コラム214)「共益費は賃料を形成しないのか」
1位 鑑定コラム18)「店舗売上高と家賃割合」
2位 鑑定コラム187)「土地使用貸借の価格は更地価格の20%にもなるのか」
3位 鑑定コラム337)「経済的耐用年数とは」
4位 鑑定コラム925)「事務所、病院、工場、倉庫の建築工事費」
5位 鑑定コラム1135)「主要都市・観光地の客室稼働率(25年6月直前1年間)」
6位 鑑定コラム563)「地価公示価格の還元利回りは減価償却後の利回りなのか」
7位 鑑定コラム19)「還元利回りの求め方」
8位 鑑定コラム268)「定期借地権の地代」
9位 鑑定コラム61)「地代と公租公課倍率法」
10位 鑑定コラム1052)「旅館の客室稼働率は35%」
11位 鑑定コラム800)「電気代は1kw当りいくらか」
12位 鑑定コラム403)「水道管埋設工事費はどれ程かかるか」
13位 鑑定コラム1410)「都の卸売市場の家賃はいくらか」
14位 鑑定コラム1461)「少し不動産業がおかしいぞ」
15位 鑑定コラム174)「ゴルフ場の固定資産税は高すぎる」
16位 鑑定コラム293)「売上高の28%がホテルの賃料という鑑定書」
17位 鑑定コラム820)「火野正平自転車のこころ旅」
18位 鑑定コラム918)「建設協力金とは」
19位 鑑定コラム1569)「Evaluation60号記念論文 鑑定基準改正の重要点」
20位 鑑定コラム703)「建付減価は建物解体費相当が限度では無いのか」